優良公演鑑賞事業
本事業は、良質な文化芸術イベント・公演への鑑賞機会を提供する事業です。プロのステージ等を鑑賞し、日常出会うことのない驚きや感動に触れてもらうことを通じて、芸術を楽しむ心を育て豊かな情操を養うなど、子どもたちの文化芸術体験の芽を育むことを目的としています。

過去のイベント

おかやま国際音楽祭2013
POCO Caplieto Mandolin Concert

おかやま国際音楽祭2013
POCO Caplieto Mandolin Concert
平成25年10月12日(土)14時開演
ルネスホール
小学生とその保護者
3組6名
POCO Caplieto

参加者の声

  • いろんながっきの音がおもしろかったです。
  • マンドリンの音が面白く、音の合わせ方が面白かった。
  • マンドリンは平和な音を奏でる気がしました。(保護者)
  • 前回も今回も、子どもが楽しめる内容でとてもよかったです。子ども達に身近な曲やポピュラーな曲はとても楽しんで聞けているようです。(保護者)

おかやま国際音楽祭2013
ルネスクラシックシリーズvol.10 打楽器はおもしろい!パーカッショングループ カールス・ルーエ アンサンブルコンサートvol.4



おかやま国際音楽祭2013
打楽器はおもしろい! ルネスクラシックシリーズvol.10 パーカッショングループ カールス・ルーエ アンサンブルコンサートvol.4
平成25年9月23日(祝)18時開演
ルネスホール
小学生とその保護者
5組10名
アンサンブルFlug、ルネスクラシック実行委員会

参加者の声

  • 最後がたのしかったです。
  • いろんな物を使って、いろんな音が出ていたことと、リズムが一定でないことがおもしろかった。
  • 楽器ではないものを楽器にしたこと。
  • 日常を離れて、息子と良い時間を過ごせました。身近な素材が楽器になり、楽譜があり…とても不思議な世界でした。息子なりに、想像力で音の世界を楽しんでいる様子が見えて良かったです。(保護者)
  • 今まで自分が経験したことのある音楽とは全く違い、驚きが大きかったが、楽譜はどうなっているのか?など知りたいことも出てきて、興味深くもありました。知らないことがあることを、嬉しく思いました。(保護者)
  • 打楽器と聞いてリズミカルなコンサートをイメージしましたが、創作ダンスのような雰囲気で驚きました。舞台演劇のような世界観にとても興味がわきました…興味深かったです。(保護者)

おかやま国際音楽祭2013
国と時代を超えて!子どもと楽しむクラシックコンサート

おかやま国際音楽祭2013
国と時代を超えて!子どもと楽しむクラシックコンサート
平成25年9月23日(祝)14時30分開演
岡山シンフォニーホール
小学生とその保護者
7組15名
ハンガリーの夕べ実行委員会

参加者の声

  • 音楽がきれいでたのしかったです。またききたいです。
  • いろんな曲がきけてよかった!
  • 知っている曲がたくさんあっておもしろかったです。
  • 会場内が明るく、子ども達がリラックスした気分で音楽に触れることができているようでした。(保護者)
  • お話や歌、手拍子など、小さな子でも楽しめる工夫がされているなと思いました。(保護者)
  • 東ヨーロッパの空気を感じることができました。ひばりやハンガリー舞曲、チャルダッシュ。どれもエルノ・ローザさんの豊かな表現力にうっとりとしました。とてもすばらしかったです。(保護者)

おかやま国際音楽祭2013
Piacere10周年記念公演 喜歌劇「こうもり」全三幕 日本語上演


おかやま国際音楽祭2013
Piacere10周年記念公演 喜歌劇「こうもり」全三幕 日本語上演
平成25年9月7日(土)18時開演
就実高等学校内「就実なでしこホール」
小学生とその保護者
5組10名
Piacere、「こうもり」実行委員会

参加者の声

  • わかりやすい劇が入っていて、あきにくかった。生で音楽演奏が聞けてよかった。
  • 第2幕の歌がよかった。
  • 話が分かりやすかったこと。
  • 子どもにも分かりやすいオペラで、楽しくひきこまれる内容だった。(保護者)
  • 歌劇を見たのは初めてだったので、興味深く見ることができました。日本語だったので、分かりやすくてよかったです。(保護者)
  • とてもおもしろくて歌のうまさに感激でもっとずっと見ていたい公演でした。来てよかったです。(保護者)

第50回岡山市芸術祭
岡山フィルハーモニック管弦楽団設立20周年記念 2,000人の第九
ベートーヴェン“第九”演奏会


第50回岡山市芸術祭
岡山フィルハーモニック管弦楽団設立20周年記念 2,000人の第九 ベートーヴェン“第九”演奏会
平成24年12月16日(日)15:00開演
岡山シンフォニーホール
小学生とその保護者
8組17名
財団法人岡山シンフォニーホール、岡山市芸術祭実行委員会、岡山市

内容

150人を超す「第九を歌う市民の会」の大合唱は岡山フィルハーモニック管弦楽団の演奏に重なり、大きなうねりのような響きで観客を魅了しました。さらに、第4楽章の合唱では観客も総立ちで参加。まさに、2,000人の第九として岡山市芸術祭のフィナーレを飾る「ベートーヴェン“第九”演奏会」の鑑賞でした。

参加者の声

  • 自分たちでも歌えるところがよかった。
  • とても歌声がきれいで、指揮者がすごかった。
  • オーケストラに入りたいと思うようになった。
  • ホールで合唱を聴くのは初めてでしたが、とても一生懸命に聴いておりました。やはり、生で聴くのはいいと思いました。(保護者)
  • 間近で生の音楽が聴けて感激しました。会場が一体となり第九を歌うところが特に楽しかったです。(保護者)
  • 演奏会はとても素晴らしく心地よい時間をいただけました。子どもも音楽に興味を持ちはじめました。(保護者)

第50回岡山市芸術祭
親子で楽しむ体験型アート きらめく光のクリスマス2012


第50回岡山市芸術祭
親子で楽しむ体験型アート きらめく光のクリスマス2012
平成24年12月14日(金)~24日(月)
10:00~18:00 17日休館
岡山シティミュージアム
小学生とその保護者
4組8名
NPO法人KODOMO10(こどもとう)、岡山シティミュージアム

内容

この事業は今年度唯一の「体験型アート」。空中に投げたボールに反応して光の花火があがったり、不思議な懐中電灯でサンタクロースを探したり、プロジェクターを使って家の模様を描いたりなどなど、とても季節感のあるアート作品展でした。子どもたちはいろいろな「光アート作品」を鑑賞し、また触れることで自分自身の表現を楽しむこともできました。このような五感を刺激する内容は保護者にも大変好評でした。

参加者の声

  • 雪の結晶のプールがおもしろかった。
  • 明かりがいろいろな物に使われることがわかった。楽しすぎて汗までかいた。
  • 息子のあんな楽しそうな顔、久しぶりに見ました。(保護者)
  • 子どもたちが目を輝かせて、楽しく遊べてよかったです。「光」を使った体験型のアートはなかなかないので、子どもの好奇心や五感を刺激する内容でありがたかったです。日本ではこのような“Hands On”のプログラムが少ないので、是非またやって頂きたいです。(保護者)

第50回岡山市芸術祭 備前おかやま松竹大歌舞伎

第50回岡山市芸術祭
備前おかやま松竹大歌舞伎
平成24年11月24日(土)14:00開演
岡山市民会館
小学生とその保護者
5組10名
おかやま・歌舞伎・観る会、山陽新聞社

内容

日本伝統芸能の一つ「歌舞伎」を鑑賞しました。演目は、御所桜堀川夜討の弁慶上使と手習子。大迫力の武蔵坊弁慶やはなやかな手習子に、子どもたちは様々な感想を持っていました。また公演には、同時解説のイヤホンガイドサービスがあり、くまどりや早替りといった専門用語からみどころの解説まで、歌舞伎を初めて鑑賞する方でも楽しめる内容になっていました。

参加者の声

  • 携帯電話の電源を切るように、歌舞伎で説明するところがよかった。
  • わからないところがあったので、図書館で調べたい。
  • 鮮やかな歌舞伎独特の色づかい、迫力に親子一緒に驚き感激しました。小1の子どもは手習子を食い入るように見ておりました。とてもよかったようで、もう終わりと言って残念がっていました。(保護者)
  • 子どもにもわかりやすく、親子共にとてもいい体験をさせてもらいました。(保護者)

ページトップへ

3 / 512345